情報科学科
理工学部学科ニュース
情報科学科とは
超スマート社会の実現は情報科学が担っている。
新たな未来社会“Society 5.0”ともいわれる超スマート社会の実現に向けて動く今、情報通信技術や情報数理は、これまで以上に重要になってきています。超スマート社会の実現を支える人材や、その基礎知識を中学や高校で教える数学や情報の教員として将来活躍するためには、高校で学んだ数学や情報の知識をさらに発展させる必要があります。情報科学科では、プログラミングを始めとする情報技術や人工知能(AI)分野の基礎ともなる情報数理の知識・技能を学び、社会貢献に役立てていける人材を育成します。
情報科学科で学ぶ理由
-
ポイント 1
先端ICTの教育
-
ポイント 2
活発な産学連携による独自の学修
-
ポイント 3
多様なニーズに応えるカリキュラム
教育・研究・社会貢献などの特色
情報科学を学びつくせるカリキュラム
1年次からプログラミング科目がスタート!本格的なアプリ作成や多彩な演習(モバイル、ゲーム、AI、 Web、組込み、クラウド、グラフィックス)で情報技術を修得。専用の貸与PCと講義記録システムで繰返し学修していきます。
現役エンジニアと、プロジェクト型開発演習
現役のシステムエンジニアと連携し、システム開発演習によるプロジェクト管理の実践的学修(設計・開発、進捗管理、予算管理、異業種交流会、模擬会議、プレゼンなど)を行います。
社会に即役立つICTを学ぶ
ⅠoTによる地域公共交通の利便性向上、観光アプリの開発など、地域の課題を解決する方法を探ります。また、AIを活用した自律走行ロボット開発にも取り組みます。(ETロボコン2018年・2019年地区大会優勝)
4年間の流れ
カリキュラム
授業紹介
計算機構成論Ⅰ
コンピュータの構造をゼロから学びます。
この授業ではコンピュータの基礎を理解するうえで必要な2進数や16進数といった数値表現を最初に学習します。その後、現在コンピュータの主流であるノイマン型計算機の基本構造、動作原理、制御手法を演習で学びます。アセンブリ言語というハードウェアに近い言語でプログラミングができる力が身につきます。エンジニアやプログラマーなどデジタル技術の専門職、企業のコンピュータ管理業務に役立ちます。
微分方程式
高校でも学んだ微分積分を活用して、法則から現象を推測する方法を学びます。
微分方程式とは、未知関数とその導関数の関係式として書かれている関数方程式であり、自然現象や社会現象を数理モデルとして表現し、解析するうえでなくてはならない手法の一つです。工学的な設計においても重要な手法でもあります。工学的な設計業務や、自然・社会現象の数理モデルの作成・運営などに従事するエンジニアや研究者、数学や情報の教員を目指す人に適した授業です。
学科トピックス
国土交通省の表彰を受けた、地方の交通を支援するための活動。
地域公共交通運行管理支援システムの実用化
アプリを用いた利用状況調査やデータ整備を通じ、多くの地方公共団体においてコミュニティバス等の地域公共交通の運行管理を支援。2020年度国土交通省九州運輸局長から表彰を受けました。
無限の好奇心に
応えてくれる
多彩な研究室。
最新の技術や理論を学ぶ卒業研究
超スマート社会の実現に向け、情報科学分野の多彩なテーマに挑戦。3年次から研究室に配属され、スマホアプリ制作、Webシステム開発、自動走行制御、VRシミュレーター開発、人工知能(AI)応用、ビッグデータ活用など、情報技術や情報数理を実践的に学びます。
オリジナルのゲームを
作りたい学生
集まれ!
ゲーム作ろうラボ
プログラマー(情報科学科)とデザイナー(芸術学部)がお互いの長所を活かし合ってオリジナルのゲーム開発に挑戦。授業では学べない、実践直結型技術が養われます。
進路先データ
- 目指せる資格
- ■中学校教諭一種免許状(数学) ■高等学校教諭一種免許状(数学・情報) ■技術士(一次試験免除) ■学芸員 ■司書 ■社会教育士(養成課程) ■情報セキュリティマネジメント ■基本情報技術者 ■応用情報技術者 等
- 主な就職先 ※旧学科実績
- 東芝テック(株)/富士ソフト(株)/(株)富士通ゼネラル/(株)長府製作所/日本システムウエア(株)/(株)アルプス技研/(株)トラスト・テック/(株)VSN/(株)ワールドインテック/CRGホールディングス(株)/アプライド(株)/トーテックアメニティ(株)/(株)テクノプロ テクノプロ・IT社/(株)ヨドバシカメラ/明治安田システム・テクノロジー(株)/JR九州ドラッグイレブン(株)/(株)テクノプロ テクノプロデザイン社/(株)NTTデータNCB/ゼネラルエンジニアリング(株)/(財)福岡労働衛生研究所/福岡県中学校教員
卒業生インタビュー
山田 晃輔 さん
勤務先:ソフトバンク株式会社
東福岡高校/福岡
プログラミング技術の習得はもちろん、実践的なシステム開発演習を通して得た協調性や、前に踏み出す力が、自身の成長や就職に結びついたと思います。早く一人前のエンジニアとして活躍したいです。
卒業生インタビュー
森田 晃平 さん
勤務先:株式会社NTTファシリティーズ
豊岡総合高校/兵庫
社会の基盤を支える技術者として、地域社会に貢献することが私の夢であり目標です。情報科学科では、情報技術全般について幅広く学ぶことができ、そのことが進路選択にもつながりました。
大学院生インタビュー
キョク レイセイ さん
進学先:情報科学研究科
中国出身 留学生
「機械学習を用いたデマ検知アルゴリズムの開発」というテーマで卒業研究をする中で、さらに深く研究したい課題が見つかり、大学院へ進みました。将来は、データサイエンスに関連する職に就きたいと思っています。
PDF形式のファイルが閲覧できない方はAdobe Readerをダウンロードしてください。