経済学科(夜間主コース)

経済学部(2017年度まで)

経済学科とは

経済学科(夜間主コース)

夜間主コースは、6時限目から7時限目の夜間時間帯が中心のコース。

授業料は昼間主コースの約半額。

経済的メリットも大きい点が魅力です。

カリキュラム、単位数、授業内容、卒業資格など昼間主コースと同一の学修内容です。

昼間主コースで開講される授業やゼミナールも受講できるのでライフスタイルに合わせて学ぶことができます。

経済学部のホームページ

経済学科(夜間主コース)で学ぶ理由

  • ポイント 1
    私立大学で全国初の昼夜開講制を導入
    講義の時間帯は午前9時から午後9時10分まで。その中で自分のライフスタイルに合わせて受講スケジュールを組むことができます(他主コースの履修は62単位まで)。夜間主コースの授業料は昼間主コースの約半額。転主コース認定試験を受けて合格すればコースの変更も可能です。
  • ポイント 2
    充実の基礎教育とトラック選択
    1年次は経済学入門の講義や基礎ゼミナールなど、基本的な講義が充実。2年次以降は5つのトラックからいずれかを選択し、興味のある方向性に的を絞り専門的に学びます。夜間主コースも昼間主コースと同じ学修内容を用意。他主コースで開講している講義やゼミナールも受講できます。
  • ポイント 3
    4年間を通して多彩なゼミを用意
    1年次は「基礎ゼミナールⅠ・Ⅱ」、2年次は「プレゼミナール」、3年次は専門分野を探求する「ゼミナールⅠ」、4年次に学修の集大成である「ゼミナールⅡ」と「卒業論文ゼミナール」を設置。4年間を通して少人数制を基本としたゼミナールが充実しています。

カリキュラム

資格・進路・主な就職先(参考)

取得可能資格
  • 中学校教諭一種(社会)
  • 税理士(国家試験受験資格)
  • 高等学校教諭一種(地理歴史・公民・商業)
  • 司書
  • 学芸員
  • 社会教育主事 など
めざす職種 経済理論に通じ、地域経済から国際経済まで幅広い視点を持つ経済学科の卒業生。一般企業はもちろん、公認会計士・税理士などの専門職で活躍することができます。また国家・地方公務員や教員なども人気の進路。より高い水準での研究をめざす人には本学大学院の経済・ビジネス研究科への進学も可能です。
業種別就職状況
  • 卸売・小売業(26%)
  • 製造業(15%)
  • 生活関連サービス・
  • 娯楽業(15%)
  • 建設業(8%)
  • 複合サービス業(8%)
  • 公務員(4%)
  • その他サービス業(4%)
  • 専門・技術サービス業(4%)
  • 不動産・物品賃貸業(4%)
  • 運輸・郵便業(4%)
  • 情報通信業(4%)
  • 農・林業(4%)
主な就職先
(3ヵ年実績)
(株)JTB九州/(株)親和銀行/空研工業(株)/日本通運(株)/東洋シヤッター(株)/(株)レオパレス21/日本食研ホールディングス(株)/(株)ヤナセ/正晃(株)/(株)翔薬/富田薬品(株)/(株)コスモス薬品/福岡トヨタ自動車(株)/(株)サニクリーン九州/福岡県警察本部
Get Acrobat Reader

PDF形式のファイルが閲覧できない方はAdobe Readerをダウンロードしてください。