志賀島振興プロジェクト

学部・大学院
  • 企画・行政・地域 × 九産大
  • 学部 × 学部

商学部×福岡市観光文化局×志賀島公民館

プロジェクト概要

制作したポスター,企画案,企画案制作後の記念写真,地域の方々との意見交換の様子,イベントの様子

本プロジェクトでは、福岡市の志賀島をフィールドとして、行政や地域住民の方たちと連携しつつ、観光振興・地域振興に向けた様々な企画を提案・実行しています。

平成28年度は、7月16日(土)、志賀公民館の施設内で前年度に志賀島の魅力を発信するために制作したマップを活用した集客イベント「アモーレ志賀島」(食とフォト)を開催しました。開催に当たっては、地域性を出すための志賀島産の食材使用に拘りました。地元の方々から柑橘などを提供していただき、企画通りの志賀スイーツの製造・販売ができました。担当のスイーツ班と志賀フード班は、事前に保健所に申告し、食を提供する際の注意事項を遵守しながら企画を実行しました。フォトクラリー班は、来場された方々が志賀島の多くの場所を周遊するようにとウォークラリーと写真撮影を一緒にしたプログラムを実施しました。

「志賀スイーツ」「フォトクラリー」「志賀フード」三つのプログラムを実施するために、前日から現地入りして準備と運営会議を行い、本番に備えました。当日は多くの方にご来場いただき、成功裏にイベントを終えることができました。

プロジェクト参加学生の声

平野 美沙希
商学部商学科2年 福岡県・糸島高校出身
この授業をとおして、意見を述べること、他人の立場に立つこと、行動することの大切さがわかりました。授業が終わる頃には寂しく感じましたけど、これを「楽しかった」で終わらせるのではなく、この演習で身につけたコミュニケーション力をこれからの学生生活や就職活動に役立つものに変えていきます。また、この授業の楽しさや講義の良さを多くの人に伝えていきたいと思います。

期待できる学生のスキルアップ

  • 地域的な課題を理解することで現代社会の実態を広く理解する力が身につきます。
  • 参加者間で調べ、話し合い、意見を集約したうえで課題解決のための実践を行うため、知識習得力やコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、課題解決力が向上します。

担当:千相哲

過去のKSUプロジェクト型教育