学生数、教職員数、卒業・修了者数
大学概要学生数
学部学生数
2019年5月1日現在
学部 | 学科(コース) | 在籍学生数(人) | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 計 | ||
国際文化学部 | 国際文化学科 | 173 | 174 | 347 |
日本文化学科 | 151 | 109 | 260 | |
臨床心理学科 2017年度以前入学 |
67 | 69 | 136 | |
小 計 | 391 | 352 | 743 | |
人間科学部 2018年度以降入学 |
臨床心理学科 | 59 | 81 | 140 |
子ども教育学科 | 53 | 63 | 116 | |
スポーツ健康科学科 | 124 | 41 | 165 | |
小 計 | 236 | 185 | 421 | |
経済学部 2018年度以降入学 |
経済学科 | 715 | 83 | 798 |
小 計 | 715 | 83 | 798 | |
商学部 2018年度以降入学 |
経営・流通学科 | 820 | 223 | 1,043 |
小 計 | 820 | 223 | 1,043 | |
地域共創学部 2018年度以降入学 |
観光学科 | 149 | 142 | 291 |
地域づくり学科 | 182 | 47 | 229 | |
地域づくり学科(夜間特別枠) | 24 | 2 | 26 | |
小 計 | 355 | 191 | 546 | |
理工学部 2017年度以降入学 |
情報科学科 | 400 | 28 | 428 |
機械工学科 | 322 | 8 | 330 | |
電気工学科 | 279 | 2 | 281 | |
小 計 | 1,001 | 38 | 1,039 | |
生命科学部 2017年度以降入学 |
生命科学科 | 192 | 104 | 296 |
小 計 | 192 | 104 | 296 | |
建築都市工学部 2017年度以降入学 |
建築学科 | 161 | 44 | 205 |
住居・インテリア学科 | 125 | 90 | 215 | |
都市デザイン工学科 | 154 | 10 | 164 | |
小 計 | 440 | 144 | 584 | |
芸術学部 2016年度以降入学 |
芸術表現学科 | 134 | 141 | 275 |
写真・映像メディア学科 | 130 | 101 | 231 | |
ビジュアルデザイン学科 | 105 | 215 | 320 | |
生活環境デザイン学科 | 97 | 102 | 199 | |
ソーシャルデザイン学科 | 49 | 46 | 95 | |
小 計 | 515 | 605 | 1,120 | |
経済学部 2017年度以前入学 |
経済学科(昼間主コース) | 842 | 80 | 922 |
経済学科(夜間主コース) | 73 | 9 | 82 | |
小 計 | 915 | 89 | 1,004 | |
商学部第一部 2017年度以前入学 |
商学科 | 682 | 162 | 844 |
観光産業学科 | 179 | 139 | 318 | |
小 計 | 861 | 301 | 1,162 | |
商学部第二部 2017年度以前入学 |
商学科 | 50 | 8 | 58 |
小 計 | 50 | 8 | 58 | |
経営学部 2017年度以降入学 |
国際経営学科 | 310 | 94 | 404 |
産業経営学科 | 365 | 55 | 420 | |
小 計 | 675 | 149 | 824 | |
情報科学部 2016年度以前入学 |
情報科学科 | 154 | 15 | 169 |
小 計 | 154 | 15 | 169 | |
工学部 2016年度以前入学 |
バイオロボティクス学科 | 37 | 0 | 37 |
機械工学科 | 106 | 3 | 109 | |
電気情報工学科 | 97 | 1 | 98 | |
物質生命化学科 | 58 | 22 | 80 | |
都市基盤デザイン工学科 | 75 | 6 | 81 | |
建築学科 | 73 | 10 | 83 | |
住居・インテリア設計学科 | 51 | 20 | 71 | |
小 計 | 497 | 62 | 559 | |
芸術学部 2015年度以前入学 |
美術学科 | 1 | 2 | 3 |
デザイン学科 | 6 | 5 | 11 | |
写真映像学科 | 4 | 4 | 8 | |
小 計 | 11 | 11 | 22 | |
合 計 | 7,828 | 2,560 | 10,338 |
- ※2007年度より、工学部電気工学科を電気情報工学科へ学科名称変更
- ※2008年度より、芸術学部芸術工芸学科募集停止
- ※2008年度より、芸術学部写真学科を写真映像学科へ学科名称変更
- ※2008年度より、国際文化学部地域文化学科を日本文化学科へ学科名称変更
- ※2009年度より、情報科学部社会情報システム学科、知能情報学科を募集停止し情報科学科を設置
- ※2010年度より、工学部住居・インテリア設計学科を設置
- ※2016年度より、芸術学部美術学科、デザイン学科、写真映像学科を募集停止し、芸術学部芸術表現学科、写真・映像メディア学科、ビジュアルデザイン学科、生活環境デザイン学科、ソーシャルデザイン学科を設置
- ※2017年度より、情報科学部情報科学科、工学部バイオロボティクス学科、機械工学科、電気情報工学科、物質生命化学科、都市基盤デザイン工学科、建築学科、住居・インテリア学科を募集停止し、理工学部情報科学科、機械工学科、電気工学科、生命科学部生命科学科、建築都市工学部建築学科、住居・インテリア学科、都市デザイン工学科を設置
- ※2018年度より、国際文化学部臨床心理学科、商学部第一部商学科、観光産業学科、商学部第二部商学科、経営学部国際経営学科、産業経営学科を募集停止し、人間科学部臨床心理学科、子ども教育学科、スポーツ健康科学科、商学部経営・流通学科、地域共創学部観光学科、地域づくり学科を設置
大学院学生数 <博士前期課程>
2019年5月1日現在
研究科 | 専攻 | 在籍学生数(人) | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 計 | ||
国際文化研究科 | 国際文化専攻 | 12 | 16 | 28 |
小 計 | 12 | 16 | 28 | |
経済・ビジネス研究科 | 経済学専攻 | 2 | 4 | 6 |
現代ビジネス専攻 | 5 | 9 | 14 | |
小 計 | 7 | 13 | 20 | |
情報科学研究科 | 情報科学専攻 | 5 | 3 | 8 |
小 計 | 5 | 3 | 8 | |
工学研究科 | 産業技術デザイン専攻 | 16 | 3 | 19 |
小 計 | 16 | 3 | 19 | |
芸術研究科 | 造形表現専攻 | 16 | 15 | 31 |
小 計 | 16 | 15 | 31 | |
小 計 | 56 | 50 | 106 |
大学院学生数 <博士後期課程>
2019年5月1日現在
研究科 | 専攻 | 在籍学生数(人) | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 計 | ||
国際文化研究科 | 国際文化専攻 | 5 | 4 | 9 |
小 計 | 5 | 4 | 9 | |
経済・ビジネス研究科 | 経済・ビジネス専攻 | 1 | 0 | 1 |
小 計 | 1 | 0 | 1 | |
情報科学研究科 | 情報科学専攻 | 0 | 0 | 0 |
小 計 | 0 | 0 | 0 | |
工学研究科 | 産業技術デザイン専攻 | 1 | 0 | 1 |
小 計 | 1 | 0 | 1 | |
芸術研究科 | 造形表現専攻 | 5 | 3 | 8 |
小 計 | 5 | 3 | 8 | |
小 計 | 12 | 7 | 19 |
合 計 | 68 | 57 | 125 |
---|
- ※2011年度より、工学研究科(博士後期課程)生産システム工学専攻、社会開発・環境システム工学専攻を募集停止し、産業技術デザイン専攻を設置
- ※2012年度より、芸術研究科美術専攻、デザイン専攻、写真専攻を募集停止し、造形表現専攻(博士前期課程)を設置
教職員数
2019年5月1日現在
人数 | |
---|---|
教育職員 | 374(79) |
事務職員等 | 224(81) |
合 計 | 598(160) |
- ※()内の数は、女性で内数。
卒業・修了者数
学部卒業者数
2019年3月末日現在
学部 | 卒業者数(人) |
---|---|
国際文化学部 | 4,796 |
経済学部 | 11,702 |
商学部第一部 | 39,560 |
商学部第二部 | 3,658 |
経営学部 | 17,000 |
情報科学部 | 1,661 |
工学部 | 30,133 |
芸術学部 | 16,789 |
合 計 | 125,299 |
大学院修了者数
2019年3月末日現在
研究科 | 課程 | 修了者数(人) |
---|---|---|
国際文化研究科 | 博士前期課程 | 200 |
博士後期課程 | 7 | |
博士課程 | 2 | |
経済・ビジネス研究科 | 博士前期課程 | 122 |
博士後期課程 | 6 | |
経済学研究科 | 博士前期課程 | 196 |
博士後期課程 | 7 | |
商学研究科 | 博士前期課程 | 199 |
博士後期課程 | 10 | |
経営学研究科 | 博士前期課程 | 216 |
博士後期課程 | 14 | |
情報科学研究科 | 博士前期課程 | 81 |
博士後期課程 | 4 | |
工学研究科 | 博士前期課程 | 1,143 |
博士後期課程 | 37 | |
芸術研究科 | 博士前期課程 | 681 |
博士後期課程 | 40 | |
合 計 | 2,965 |
- ※修士の学位を授与された国際文化研究科博士課程の27人は上記の表に含んでいない。
九州産業大学大学院修了者以外の学位授与者数
学位 | 授与者数(人) |
---|---|
博士(工学) | 5※1 |
博士(文学) | 1※1 |
修士(文学) | 27※2 |
- ※1 本学博士後期課程在籍以外の者が、博士学位論文を提出し所定の審査および試験に合格し、博士の学位を授与された者
- ※2 国際文化研究科博士課程を退学し、修士の学位を授与された者