人間科学部

福岡県警×九州産業大学 ニセ電話詐欺被害防止ハンドブックを制作

福岡県警×九州産業大学 ニセ電話詐欺被害防止ハンドブックを制作

 10月27日(金)、ニセ電話詐欺被害防止を目的とした「電話対応ハンドブック」を制作した人間科学部臨床心理学科芸術学部ビジュアルデザイン学科国際文化研究科臨床心理専攻の学生5名と、教員2名が、ニセ電話詐欺被害防止に大きく貢献したとして、福岡県警察本部生活安全部長から感謝状が授与されました。

 同ハンドブックは、高齢者が見やすく、詐欺の手口を理解しやすいように工夫されています。内容や文言の表現については人間科学部臨床心理学科三國牧子准教授、紙面のデザインは芸術学部ビジュアルデザイン学科真島猛教授指導のもと学生が制作を担当しました。被害者に高齢者が多いことから自覚しやすい言葉選びや、目に留まりやすいアイコン・配色といった、日頃学生が学んでいる手法を余すことなく盛り込んだ冊子となっています。

 感謝状を手にした芸術学部ビジュアルデザイン学科3年の本告優人さん(佐賀清和高校)は「今回のように学部・学年を超えたプロジェクトは貴重な体験でした。日頃学んでいる分野が、形になって社会に貢献できることを嬉しく思います」と語りました。

 今回作成したハンドブックは9万部発行し、今後、福岡県警の広報啓発活動で使用されます。

【臨床心理学科・国際文化研究科・ビジュアルデザイン学科】

人間科学部のトップページへ

アーカイブ

  • 「令和6年度臨床心理学科卒業研究発表会」を開催

    2025.2.25
    人間科学部
    MORE
  • 臨床心理学科の卒業生12名が「第26回精神保健福祉士試験」に合格しました

    2024.4.26
    人間科学部
    MORE
  • 「学びの探究フェスタ」で臨床心理について体験!

    2025.4.15
    人間科学部
    MORE

福岡県警×九州産業大学 ニセ電話詐欺被害防止ハンドブックを制作

福岡県警×九州産業大学 ニセ電話詐欺被害防止ハンドブックを制作

 10月27日(金)、ニセ電話詐欺被害防止を目的とした「電話対応ハンドブック」を制作した人間科学部臨床心理学科芸術学部ビジュアルデザイン学科国際文化研究科臨床心理専攻の学生5名と、教員2名が、ニセ電話詐欺被害防止に大きく貢献したとして、福岡県警察本部生活安全部長から感謝状が授与されました。

 同ハンドブックは、高齢者が見やすく、詐欺の手口を理解しやすいように工夫されています。内容や文言の表現については人間科学部臨床心理学科三國牧子准教授、紙面のデザインは芸術学部ビジュアルデザイン学科真島猛教授指導のもと学生が制作を担当しました。被害者に高齢者が多いことから自覚しやすい言葉選びや、目に留まりやすいアイコン・配色といった、日頃学生が学んでいる手法を余すことなく盛り込んだ冊子となっています。

 感謝状を手にした芸術学部ビジュアルデザイン学科3年の本告優人さん(佐賀清和高校)は「今回のように学部・学年を超えたプロジェクトは貴重な体験でした。日頃学んでいる分野が、形になって社会に貢献できることを嬉しく思います」と語りました。

 今回作成したハンドブックは9万部発行し、今後、福岡県警の広報啓発活動で使用されます。

【臨床心理学科・国際文化研究科・ビジュアルデザイン学科】

人間科学部のトップページへ

アーカイブ

  • 進路指導教諭の評価「面倒見が良い大学2位」「生徒に人気がある大学3位」にランクイン!

    2024.9.26
    九産ニュース
    MORE
  • 光舞う初夏・ホタル鑑賞会を開催しました

    2024.5.27
    九産ニュース
    MORE
  • 外部の方も利用可能! 生命・食品分野での研究を後押しする最新式電子顕微鏡システムを導入 

    2023.9.4
    九産ニュース
    MORE
資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube