理工学部

理工学部

2026年度入学希望者の方へ

※準備中

情報メカトロニクスを幅広く学び、
世界や地域社会で活躍できる人材を育成します。

学部特設サイト

学科紹介動画

情報科学科

再生

画面をクリックして下さい。(※音が出ます)

機械工学科

再生

画面をクリックして下さい。(※音が出ます)

電気工学科

再生

画面をクリックして下さい。(※音が出ます)

理工学部ニュース

    READ MORE
    • 育成する
      人材
      最先端の情報メカトロニクスを活用できる人材育成
      「情報・機械・電気」が融合して生まれた「情報メカトロニクス」は、理工学の最先端技術。その主要分野で注目される人工知能、ロボット、次世代自動車、スマートグリット(通信制御された電力ネットワーク)などの技術を幅広く学び、時代の変化に対応できる技術者を育成します。
    • 学びの特長
      プロジェクトデザイン教育でエンジニア力を修得
      異なる専門分野を持った学生たちが共にプロジェクトに参加することで、課題をさまざまな視点から捉え、意見し合い協調しながら解決を図るという過程を体験します。このようなプロジェクトを通じて、地域社会を支えるエンジニアとしての能力を身に付けます。
    • 学びの特長
      学部共通で実施するICT基礎教育
      ICTの基礎的な教育を専門家である情報科学科の教員が学部共通で実施しています。オフィスソフトウェアに加えてプログラム開発環境もインストールされたノートPCが学部学生全員に貸与されるので、時間や場所を問わない柔軟な学習環境で学べます。
    情報科学科
    情報科学科

    情報技術コース/情報数理コース

    未来を照らす情報システムの
    実現を支える人材を育成します。

    学科のホームページはこちら

    機械工学科
    機械工学科

    ロボットコース/機械コース/生産技術コース

    最先端の機械工学で、社会を支える
    人材を育成します。

    学科のホームページはこちら

    電気工学科
    電気工学科

    電気エネルギーコース/通信システムコース

    次世代の生活を豊かに彩る電気電子技術者へ。

    学科のホームページはこちら

    Get Acrobat Reader

    PDF形式のファイルが閲覧できない方はAdobe Readerをダウンロードしてください。

    資料請求 寄付
    Facebook Instagram LINE Twitter Youtube