10月12日(土)、第53回福岡六大学野球秋季リーグ戦優勝をかけて日本経済大学との試合に臨んだ硬式野球部は、13対5(8回コールド)で勝利し、4季連続48度目のリーグ優勝に輝きました。
秋季リーグ全試合でスタメンマスクを被った菊池壮真選手(経済学部経済学科4年/真颯館高校)は「キャッチャーとしてチームの要であることを常に意識し、データ集めなどを行ってきました。今回のリーグ戦ではピンチも多くありましたが、気を抜かず取り組んだ結果、優勝に繋がったと思います。九州大会はトーナメント戦なので、気持ちを前面に出して声がけしていきたいです」と振り返ります。
次は、第55回明治神宮野球大会九州代表枠をかけ、第31回全九州大学野球選手権大会(2勝すれば代表枠獲得)に出場します。初戦は九州地区北部1位の久留米工業大学です。
皆さまのご声援よろしくお願いします。
〇第31回全九州大学野球選手権大会(みずほpaypayドーム)
初戦 11月2日(土)12時00分~
決勝 11月3日(日)9時00分~
≪福岡六大学野球 表彰≫
浦田俊輔選手(人間科学部スポーツ健康科学科4年・海星高校):最優秀選手賞、盗塁王(9個)、首位打者(.488)
水﨑康平選手(地域共創学部地域づくり学科3年・沖学園高校):防御率1位(1.35)
阿部謙心選手(地域共創学部地域づくり学科3年・九州産業大学付属九州):盗塁王(9個)
北村健一郎選手(人間科学部スポーツ健康科学科3年・有田工業高校):特別賞(満塁本塁打)
【学生部】