SDGs: 7. エネルギーをみんなに。そしてクリーンに

再検索

研究シーズ検索

年度 シーズタイトル 所属 研究者
2023 巨大ひずみによる新しい合金化手法の新展開:NbTiの超伝導分布の可視化と特性の向上 理工学部 電気工学科 教授 西嵜 照和
2023 電力システムのオンラインモニタリング手法 理工学部 電気工学科 教授 橋口 卓平
2023 EV応用を目指した高信頼SiC-MOSFETにおける界面窒化濃度の最適化技術 理工学部 電気工学科 教授 村上 英一
2023 重イオンビーム特有の材料設計による高機能高温超伝導薄膜の創成 理工学部 電気工学科 准教授 末吉 哲郎
2023 重イオンビームと数値解析を併用した高機能高温超伝導薄膜の材料設計 理工学部 電気工学科 准教授 末吉 哲郎
2023 流体力学に現れる基礎方程式の数学解析 理工学部付 基礎教育サポートセンター 特任講師 津田 和幸
2023 新規蛍光試薬および蛍光性シリカナノ粒子の開発と各分野での実用化 生命科学部 生命科学科 教授 礒部 信一郎
2023 新規蛍光試薬の開発及びその応用 生命科学部 生命科学科 助手 回 岩
2023 表面吸水試験装置による鉄筋コンクリート構造物の耐久性予測手法の開発 建築都市工学部 建築学科 教授 白川 敏夫
2023 太陽電池の高性能化に関する研究 理工学部 電気工学科 教授 竹下 達也
資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube