年度 | シーズタイトル | 所属 | 研究者 |
---|---|---|---|
2022 | 製品の軽量化のための破壊強度予測法に関する研究 | 理工学部 機械工学科 教授 | 藤﨑 渉 |
2022 | 次世代モノづくりシステムに対応したプラットフォームに関する研究 | 理工学部 機械工学科 教授 | 鶴田 和寛 |
2022 | 切削加工モニタリングシステムの開発 | 理工学部 機械工学科 准教授 | 村田 光昭 |
2022 | 営農用傾斜小水路向けのコンパクトな独立電源向けダリウス水車 | 理工学部 機械工学科 教授 | 松下 大介 |
2022 | ねじり強さを理解するための教材に関する研究 | 理工学部 機械工学科 教授 | 寺西 高広 |
2022 | リハビリロボットに実装するための転倒リスク推定システム | 理工学部 機械工学科 教授 | 榊 泰輔 |
2022 | 地域医療施設における介護ロボット機器・サービスの導入促進に関する研究 | 理工学部 機械工学科 教授 | 牛見 宣博 |
2022 | 乾式切削加工コーティング高速度工具鋼に関する研究 | 理工学部 機械工学科 准教授 | 久保 明雄 |
2022 | 車両の全幅を用いた車間距離推定法の開発 | 基礎教育センター 講師 | 林 政喜 |
2022 | 古代の人々は、場所や景物を見て、どのような意識で歌や詩を詠んだのか。 | 基礎教育センター 講師 | 田中 真理 |