シーズタイトル | 所属 | 研究者 |
---|---|---|
講義室等の空調換気設備の性能と温熱環境・空気質のモニタリング | 建築都市工学部 建築学科 教授 | 北山 広樹 |
表面吸水試験装置による鉄筋コンクリート構造物の中性化予測手法の開発 | 建築都市工学部 建築学科 教授 | 白川 敏夫 |
アート・サイエンスコミュニケーションと地域貢献に関する踏査および実践研究 | 建築都市工学部 住居・インテリア学科 准教授 | 諫見 泰彦 |
写真作品:「変容していく風景」シリーズの作品制作 | 芸術学部 写真・映像メディア学科 教授 | 百瀬 俊哉 |
アーカイブ形成を基盤とする写真史研究-写真家大辻清司とその時代 | 芸術学部 写真・映像メディア学科 教授 | 大日方 欣一 |
デジタルカメラを利用した赤外線撮影 | 芸術学部 写真・映像メディア学科 講師 | 荒巻 大樹 |
造形および表現領域における材料研究と教材研究 | 人間科学部 子ども教育学科 講師 | 冨永 剛 |
幼児期の身体活動を取り巻く評価について -環境要因を手掛かりとして- | 人間科学部 子ども教育学科 准教授 | 田中 沙織 |
インクルーシブ教育システムの構築を目指した特別な配慮が必要な子どもに対する指導法に関する研究 | 人間科学部 子ども教育学科 教授 | 阿部 敬信 |
19世紀スイスにおける先史時代杭上住居群の発見がABCグループのピロティ形式の建築へ与えた影響 | 建築都市工学部 建築学科 准教授 | 冨田 英夫 |