令和7年度「オンライン科研費セミナー」を開催しました

 令和7年7月24日(木)、科学研究費申請の増加および採択率向上を目指す取り組みの一環として、『科研費獲得の方法とコツ』の著者である児島将康氏(ジーラント株式会社代表取締役、久留米大学客員教授) を講師に迎え、本学教員48名を対象に「オンライン科研費セミナー」を開催しました。 

  同セミナーでは、科研費の現状や令和8年度応募における変更点、研究計画調書作成時の注意点、各項目のチェックポイントなどについて、実例を交えながら講演。特に、概要・研究目的・研究方法・準備状況の記載方法やレイアウトの工夫、審査員の視点から見た「読みやすく、分かりやすい」計画調書の書き方について、丁寧かつ分かりやすく説明がありました。

  参加者から「過去の申請書への具体的なコメントが参考になった」「科研費獲得のプロフェッショナルの話を聞けて非常に有意義だった」などの感想が寄せられました。 

  今回の研修内容が、令和8年度の科研費申請はもちろん、今後の研究活動や教育活動にも生かされることを期待しています。 

【産学共創・研究推進本部】

研究・産学連携のトップページへ