「来し方の香椎を映やすお茶の会」を香椎宮で開催します

開催終了
ワークショップ
課外活動

「来し方の香椎を映やすお茶の会」を香椎宮で開催します

拡大表示する

 9月14日(土)、芸術学部ソーシャルデザイン学科の学生が企画する、歴史とともにお抹茶とお菓子を楽しむ茶会「来し方の香椎を映やすお茶の会」を、裏千家茶道部のお点前により香椎宮の勅使館で開催します。

 由緒ある勅祭社「香椎宮」をプロモーションする目的で2018年からスタートしたこのプロジェクトは、今年6回目となります。

 また、今年は9月14日・17日に香椎宮境内 社務所前広場にてビデオプロジェクションマッピングも実施します。

 皆さまのご参加をお待ちしております。

 チラシはコチラ

イベント名

来し方の香椎を映やすお茶の会

日時

「第6回 香椎宮お茶会」
2024年9月14日(土)13時00分~17時00分

 

香椎宮観月祭 ビデオプロジェクション2024「 遷移」
2024年9月14日(土)19時00分頃~21時00分
2024年9月17日(火)19時00分頃~21時00分

開催場所

「第6回 香椎宮お茶会」:

 香椎宮勅使館

 

香椎宮観月祭 ビデオプロジェクション2024「 遷移」:

 香椎宮境内 社務所前広場

参加費

「第6回 香椎宮お茶会」:500円

香椎宮観月祭 ビデオプロジェクション2024「 遷移」:無料

その他

事前申し込み不要

情報更新日:2024.08.01

お問い合わせ

九州産業大学芸術学部ソーシャルデザイン学科 井上友子研究室

TEL:092-673-5483(月~金 9時00分~16時30分)

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube