「SEA you again」プロジェクト 小値賀島でクロストークイベントを実施します

開催終了
トークイベント

「SEA you again」プロジェクト 小値賀島でクロストークイベントを実施します

2023年6月17日(土) 14時00分~16時00分

拡大表示する

 昨年、芸術学部ソーシャルデザイン学科伊藤敬生教授がデザインした、小値賀島の海洋プラスチックごみから作った石けんケース「mu」が福岡デザインアワード大賞を受賞したことを記念して、6月17日(土)小値賀島で、クロストークイベントを開催します。

 同教授の研究室では、海洋プラスチックごみのアップサイクル活動、「SEA you againプロジェクト」に取り組んでいます。その一環で開発された「mu」。NPO法人おぢかアイランドツーリズム協会と小値賀町、株式会社テクノラボ(横浜市神奈川区)、シャボン玉石けん株式会社(福岡県北九州市)と共同で開発しました。

 イベントでは伊藤教授が司会を務め、「シャボン玉石けん」取締役 松永康志氏と、「テクノラボ」社長 林光邦氏が、島が抱える生活排水の問題や海洋ごみ問題について語ります。

 ※チラシはコチラ

イベント名

クロストークイベント

「シャボン玉石けんが、小値賀島にやってくる。」

日時

2023年6月17日(土) 14時00分~16時00分

開催場所

商家尼忠東店あまちゅうとうてん(長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷1668

入場料

無料

情報更新日:2023.06.12

お問い合わせ

おぢかアイランドツーリズム(担当:木寺)

TEL:0959-43-3170

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube