「先生になった先輩と話そう!」講演会を開催しました

 5月18日(土)本学にて、小学校教員免許取得支援プログラムを履修する子ども教育学科2~4年生を対象に、講演会「先生になった先輩と話そう!」を開催しました。

 同講演会は、令和6年度から公立学校の教諭に採用された卒業生3名を講師として招き、職場や採用試験などについて語ってもらうもので、今回は8人の学生が参加しました。

 講師陣は、現在勤務する職場のことや採用試験の勉強方法などについて語りました。質疑応答の時間では、「職場環境」や「勤務時間」、「仕事のやりがい」に「給与」など、講師陣の本音に迫る鋭い質問もありました。

 講演後も先輩から試験勉強時に使用したテキストを見せてもらいながら勉強の進め方を質問するなど、話が尽きない様子でした。

 最後まで和やかな雰囲気で進行し、参加学生にとって意義の深い学びが得られたようでした。

 

 ※小学校教員免許プログラム:本学と佛教大学通信教育課程(京都府)との連携により、「佛教大学通信教育課程特別科目等履修生」として、本学在学中に小学校教員免許状が取得できる制度。

【子ども教育学科】

人間科学部のトップページへ