バル歩き

芸術系

バル歩き

  • 芸術学部
    • ムメイジュク
    • 箱崎商店街
    • 伊藤権次郎商店
4. 質の高い教育をみんなに 11. 住み続けられるまちづくりを 17. パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト概要

経済産業大臣より2001年7月3日に日本の伝統的工芸品に指定された「八女提灯」を紹介するためイヴェントを行いました。学生がデザインし、伊藤権次郎商店で仕上げていただいた提灯をイヴェント協力店に掲げてもらい、バル歩きイヴェントの参加者が提灯を片手に店舗を回るという趣向です。江戸時代の武士が飯屋に行った際にその「旨さにやられる(殺られる)」という想定のダジャレを含んでおり、夏祭りでしかほとんど見ることが無くなった提灯をあえて厳寒の冬に用い、控えめな橙色の灯のほのかなぬくもりに日本の伝統美を感じていただくイヴェントです。受付会場ムメイジュクには、8代目伊藤権次郎(伊藤博紀)氏製作の提灯作品を飾りその卓越した技術と美しさを広く紹介するブースを設けました。

期待できる学生のスキルアップ

  • 問題発見力
  • 情報収集力
  • 問題分析力
  • コミュニケーション力
  • 発想力

担当:井上友子

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube