全国高速道路美化事業「草切橋壁画プロジェクト」
- 造形短期大学部
- 須恵町役場
- おやじ会



プロジェクト概要
須恵町役場と連携して行なっている高速道路下の壁面を綺麗にするプロジェクトで今年で3年目の壁画プロジェクトです。須恵町草切橋の29mの壁面に地域に伝わっている守母神社の物語を描いてほしいとの要望があり、学生がキャラクターをデザインし、教員がそれに基づく原画を作成しました。10月31日、11月1日の2日間にかけて教員1名、在学生・卒業生10名で制作を行ないました。近隣住民や通りがかる人々の目を楽しめ、地域に伝わる物語に触れることとなりました。

期待できる学生のスキルアップ
- アートに因んだ町おこし
- 地域貢献
- アートセラピー
- 学生のスキルアップや交流
担当:黄禧晶
お問い合わせ
学術研究推進機構 産学連携支援室
〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp