「ふるさとの民工芸品を未来へつなぐ展」にて本学学生による企画展示を行います

開催終了
展示会

「ふるさとの民工芸品を未来へつなぐ展」にて本学学生による企画展示を行います

2024年10月19日(土)、20日(日) 10時00分~17時00分

拡大表示する

 2024年10月19日(土)、20日(日)にアクロス福岡(福岡市中央区)にて開催される「ふるさとの民工芸品を未来へつなぐ展」にて、本学学生による企画展示を行います。

 同イベントは、福岡県内の工芸品・民芸品37品目の認知度を高めるだけでなく、工芸品を取り巻く現状や新しい視点で見つめた取り組みについて伝え、工芸品を未来へつなぐために何ができるかを考えることを目的としたものです。

 本学学生による企画展示『籃胎漆器を未来へ』では、造形短期大学部学生が籃胎漆器の産地を訪れ、生産者へのインタビューと生産現場の取材を実施し制作した動画とともに、未来の暮らしに溶け込んだ籃胎漆器のアイデアやイメージを考案し、その展示を開催します。

 その他にも、工芸品の全制作工程を学べるワークショップや伝統工芸品を取り扱うセレクトショップ代表によるトークイベントなども開催されます。

 ぜひ、お立ち寄りください。

※詳細はこちら

イベント名

「ふるさとの民工芸品を未来へつなぐ展」

日時

2024年10月19日(土)、20日(日) 10時00分~17時00分

開催場所

アクロス福岡1階円形ホール、コミュニケーションエリアほか

福岡市中央区天神1丁目1番1号

入場料

無料(ワークショップなど一部有料のブース有)

情報更新日:2024.10.03

お問い合わせ

文化観光情報ひろば
TEL:092-725-9100
Mail:jyouhou@acros.or.jp
資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube