「eスポーツ体験フェスティバル」で脳科学とeスポーツの関係性について語ります
8月5日(金)、天神ロフトにある「esports Challenger’s Park」で開催される「ファミリeフェス」で、人間科学部スポーツ健康科学科磯貝浩久教授が、eスポーツに関する基調講演とトークセッションを行います。
大人も子供も遊んで学べる eスポーツ体験フェスティバルとして実施されるもので、磯貝教授は“eスポーツ×脳科学”をテーマに、認知機能や注意力の向上などの脳科学とeスポーツの関係性や、豊前市の高齢者を対象としたeスポーツを通じた認知症予防に関する研究成果について語ります。
ぜひご参加ください。
※詳しくはコチラ
<ファミリeフェス>
日 時:2022年8月5日(金) 11時30分~18時00分(※磯貝教授の登壇時間は12時45分~13時15分を予定)
場 所: esports Challenger’s Park(福岡市中央区渡辺通4-9-25 天神ロフトビル8階)
参加費:無料
お申し込み方法:お申し込みフォームに必要事項を記入のうえ、お申し込みください
お申し込み・お問い合わせ先:Kyushu FAMILI e sports Fes 運営事務局
TEL 092-712-6201(平日10時00分~17時30分) Email famili-e-fes@convention.jp