九州の鉄道と福岡都市部の再開発との関わりについて2人の「鉄オタ」教授が解説します

九州産業大学産業経営研究所は、公益財団法人九州経済調査協会と共同して、2月9日(水)、「九州の鉄道会社と都心再開発~西鉄とJR九州を事例として~」と題するオンラインセミナーを開催します。
セミナーでは、不動産開発事業をはじめ多角的な経営を行っているJR九州と西日本鉄道が、近年の福岡都心部の再開発にどのように関わっているのかについて、地域経済学が専門で鉄道の音や匂いを楽しむ「おと鉄」の加藤要一経済学部教授と、都市地理学が専門で「のり鉄」でもある、芳賀博文経済学部教授が分析します。
<第8回九州産業大学×BIZCOLIコラボセミナー>
日 時:2022年2月9日(水) 18時30分~19時30分
開催方法:Zoom
演 題:「九州の鉄道会社と都心再開発~西鉄とJR九州を事例として~」
講 師:加藤 要一(九州産業大学 経済学部教授・学部長)
芳賀 博文(九州産業大学 経済学部教授)
参加費:BIZCOLI会員 無料/一般 1,000円
定 員:50 名
お申し込み方法:お申し込みフォームに必要事項を記入のうえ、お申し込みください
お申し込み締切:2月8日(火) 13時00分まで
お問い合わせ先:公益財団法人九州経済調査協会 牟田・平田
TEL 092-721-4909 E-mail bizcoli@kerc.or.jp