ラーニング・アシスタント(LA)の活動紹介~PART2
教務部前回に引き続き、経済学部のラーニング・アシスタント(LA)の活動をご紹介します。
今回は、毎週木曜日に活動しているLAの二人に話を聴きました。
※写真(左)2年生の諏訪 昌也さん、写真(中央)3年生の川上 隼さん。
彼らは、毎週木曜日の昼休みから3限の時間帯にN920教室で経済学部の学生を対象に授業やゼミナール、就職に関する相談を受け付けています。前期から活動を続けている二人によると、これまで相談に訪れた新入生へレポートの書き方や愛好会の紹介、資格取得に関してのアドバイスを行ったそうです。相談に訪れた方の中には、継続して木曜日に顔を出してくれる方もいるとのこと。
「自分は総務委員会に所属しているので、愛好会やサークル活動に関するアドバイスも出来ます。授業への取り組み方や勉強方法なども1年生と気軽に話せたらいいと思います。」と諏訪さん。
「各ゼミナールにより特色があるので、今後は後輩の皆さんそれぞれの希望に合ったゼミナールを紹介していけたら良いです。毎週木曜日のこの時間を憩いの場にしたいと思っています、昼食を食べに来る感覚で気軽に訪れてほしいです。」と川上さんが話してくれました。
とても明るく志の高いLAの二人が毎週木曜日にN920教室で経済学部の皆さんを待っています。是非気軽にお越しください。