商学部第一部観光産業学科の新入生交流大会を開催しました。
教務部商学部第一部観光産業学科の新入生交流大会を開催しました。
大会の目的は、ゼミナールの仲間と親睦を深めることや、ゼミナールの枠を超えた多くの人との交流を通して友達の輪を広げることです。
新入生交流大会は、1年生及び初年次ゼミナールのアシスタントを行う、2~4年生のラーニングアシスタント(LA)の学生が参加し、「レクリェーション産業論」を履修している2・3年生がスタッフとして大会の企画・運営を行いました。
10時から開会式を行い、ゼミナール対抗の大縄跳びと玉入れをMIXしたタイムレースや、観光産業学科に関する○×ゲームなど、4つの競技を行い順位を争いました。
大会を通して、1年生同士はもちろん、LAやスタッフとも親睦を深めました。
【商学部第一部観光産業学科の1年生たち】
(髙橋ゼミナール)
【スタッフ・LA・1年生みんな仲良し】
(赤ビブス:スタッフ・青ビブス:LA)
【玉入れの様子】
【大会の進行を行うスタッフと町田講師】