平成26年度派遣留学生(経営学部)体験談
教務部平成26年度派遣留学生
経営学部国際経営学科2年 灰田 優馬さん
派遣大学:リール・カトリック大学(フランス)
フランス語を学び留学しましたが、留学してもの凄く実感したことは『英語の重要さ』でした。 留学時、フランス語が分からない時は英語で話しをしました。 どんな状況でも英語で対応ができ、周りには英語が溢れていました。
世界共通言語である「英語」の大切さを身をもって経験しました。英語が話せるようになったら、世界のいろんな人と会話することができます。世界共通言語である「英語」は、お喋り好きの自分からすると、とてもありがたいことです。今後はフランス語と共に、英語にも更に力を入れて学びたいと思います。