「経済学部の授業科目以外の単位の認定について」
教務部学部の授業科目の単位修得とは別に、卒業単位として認められるものがあります。主なものとして、次の①~④があります。
①入学前の既修得単位の認定
本学の入学前において、他の大学または短期大学等で修得した単位は、60単位を超えない範囲で
卒業必要単位として認定します。
②他の大学又は短期大学における授業科目の履修等
本学在学中に、他の大学又は短期大学(交換留学など)において修得した単位について、卒業必要
単位として認定します。
③大学以外の教育施設等における学修
本学在学中(または入学前)に、外国語、簿記、情報処理などの資格試験に合格した場合、本人の申
請により、本学経済学部において授業科目を履修したものとみなし、12単位を超えない範囲で卒業
必要単位として認定します。
※経済学部が単位を認定することが出来る学修の範囲はこちら
④他学部履修
経済学部経済学科に開設されていない専門科目のうち、他学部の専門科目を20単位以内に限り、
振り替えることができます。その際、以下の2つに注意してください。
④-1.他学部の専門科目を履修しようとする学生は、あらかじめ教務課(1号館1F) にて必要書類を
受け取り、その授業科目の担当教員の許可を得なければなりません。
④-2.他学部履修により修得した専門科目の単位は、卒業要件における「さらに専門科目、基礎教育
科目及び外国語科目から20単位以上」に算入されます。