人間科学部臨床心理学科精神保健福祉士コースでは、同コースでの学びの集大成として実習報告会を実施しています。今年度は、2月13日(木)、17名が実習報告やミニ卒論の発表を行いました。
精神保健福祉の現場での実習は、大学で学んだ知識・理論が実際の医療機関や地域福祉機関でどのように活用されているのか、また、精神保健福祉士の専門性が支援にどのように反映されているのかなどの学びにつながっています。
それらの学びを実習報告会で発表し、参加者との質疑応答の実施によって、深く理解することができます。今年度は実習を行わなかった学生も、興味のある分野をグループで研究しミニ卒論報告を行いました。多様な分野の新しい視点での発表が行われ、参加者全員がコース全体での1年間の学習を共有をしました。
【臨床心理学科】