芸術表現を通した「芸術の昇華機能」の探究や新たな可能性の模索、及び「パブリックアート」研究


キーワード
研究シーズの紹介
本研究の根源を成す人間のあらゆる元型を探るには「開かれた目・開かれた心」で物事を理解して行くことが前提であると考えている。現代人における「心の闇」は様々な社会問題につながっている。そこで本研究者は芸術の健全な防衛機制の「昇華」機能に注目し、その可能性を広めるべく研究を続けている。
もう一つ、パブリックアートに注目する。本研究者は学内外で様々なところで壁画やトリックアートなどの制作を行ってきた中で、芸術表現が齎す感動というのは一方的なものではなく、双方的に分かち合うものであることを実感してきた。創る側も見る側も芸術の昇華機能によって救われている。よって得られた実践力を持ってより多くのアートをより多くの人々に多様な形で体験できるように研究を続ける。
Point
アートを通したアートセラピーパブリックアート
- 芸術表現を通しての心の闇の治癒が可能です。
- 公共の場で芸術作品を設置することで地域活性化が図れ、パブリックアートの実効性が立証出来ます。

期待される活用シーン
