足動態分析システムの研究

足動態分析システムの研究

3. すべての人に健康と福祉を

キーワード

  • 3次元計測器、歩行動態、靴開発

研究シーズの紹介

本研究は、靴が足にどのような影響を与えているかを調べることを目的としています。足の動きを計測するために3次元磁気センサを取り付け足の動態を測定し、また足裏に貼った感圧センサで歩行状態を調べることができます。歩行時に最も荷重のかかる踵が接触した際に膝が回旋するSHMと呼ばれる動きがあります。このSHMを荷重が最もかかる前に人為的に起こすことができれば、SHMで発生する軟骨の摩耗を減らすことができます。そのような靴を作成することが最終的な目的です。

Point

測定技術

  • 膝や足の動きの計測が可能です。
  • 着地時点自動認識による歩行分析が可能です。

期待される活用シーン

その他の研究テーマ

  • 安全運転に関する研究
資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube