デザインマンホール蓋の広報効果研究

デザインマンホール蓋の広報効果研究

6. 安全な水とトイレを世界中に 9. 産業と技術革新の基盤を作ろう 11. 住み続けられるまちづくりを

キーワード

  • マンホール蓋、下水道、広報効果

研究シーズの紹介

イラストやキャラクターが描かれたマンホール蓋を見たことはありませんか?それらはデザインマンホール蓋と呼ばれています。
このデザインマンホール蓋は下水道事業の広報活動のために生まれました。近年,インフラの老朽化が大きな社会問題になり,下水道事業も同様の状況にあります。解決には,下水道インフラの必要性を改めて市民が理解し,その維持管理費用等に納得する必要があるため,下水道事業に関する広報活動の重要性が高まっています。
しかしながら,これまでその広報効果は十分検証されてきませんでした。そこで本研究は,大学生の卒業研究の一環としてデザインマンホール蓋の視認率等の調査を進めています。

Point

効果を見える化

  • デザインマンホール蓋がどれだけ視認されているかを数値化します。
  • 下水道業界初の調査で効果の見える化に貢献します。

期待される活用シーン

その他の研究テーマ

  • 掲示板・回覧板に関する研究,自治体広報写真に関する研究
資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube