
福岡市東区の志賀島で、2013年8月にご当地グルメ「志賀島金印カレー」が誕生しました。「志賀島金印カレー」は、オリジナルスパイス「金印スパイス」を使って、志賀島の飲食店が趣向を凝らして考案したものです。
現在、志賀島の8店舗が、「カレーさざえ丼」「金印カレーちゃんぽん」「彩り野菜とレモンのスープカレー」などオリジナリティあふれる志賀島金印カレーを提供しています。
島外不出の金印カレーですが、4月20日(月)から、九産大の学生食堂「オアシス」でも食べられるようになります。志賀島の地域・観光振興に取り組む九産大商学部の学生が金印カレーを振興の起爆剤にしようと提案したもので、「カレーラーメン」「オアシスライス<カレー風味>」「スパイシーチキン」「カレーちゃんぽん」の4種類の九産大オリジナル金印カレーメニューを週替わりで提供します(写真上)。 第一弾は4月20日(月)からのカレーラーメンです。
4月8日(水)に開いた試食・お披露目会(写真下)では、志賀島の住民の方15人に味わっていただきました。今後も九産大では志賀島の地域・観光振興や金印カレーの普及に貢献していきます。
提供店舗:1号館1階「オアシス」
価 格:カレーラーメン(350円)
オアシスライス<カレー風味>(450円)
スパイシーチキン(450円)
カレーちゃんぽん(650円)