東区と若者層との情報接点づくり「福岡市東区公式インスタグラム」開設

文系

東区と若者層との情報接点づくり「福岡市東区公式インスタグラム」開設

  • 地域共創学部
    • 福岡市東区役所
8. 働きがいも経済成長も 11. 住み続けられるまちづくりを 12. つくる責任、つかう責任

プロジェクト概要

福岡市東区役所が抱える課題「若者層に情報が届かない」ことを解決するため、若者層の多くが利用するインスタグラムを開設、学生目線で東区の魅力情報を収集・発信し、フォロワーの拡大に努めました。情報を見る人の「年齢層、性別、住むエリア」や、「好まれる情報は何か」「広告をした情報と、広告しない情報のリーチ数の推移比較」などを分析、東区役所へ提言しました。結果、その有効性が認められ、2024年10月【東区公式インスタグラム】が開設されました。

期待できる学生のスキルアップ

  • 問題発見力
  • 課題解決力
  • 主体的行動力

担当:永松毅文

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube