中国市場におけるプロモーション活動の実践によるグローバル人材育成プロジェクト

文系

中国市場におけるプロモーション活動の実践によるグローバル人材育成プロジェクト

  • 商学部
    • ㈱たけ屋
2. 飢餓をゼロに 3. すべての人に健康と福祉を 9. 産業と技術革新の基盤を作ろう

プロジェクト概要

中国をはじめとする海外展開に取り組んでいる久留米市のうどん店「たけ屋」とともに活動を行っています。今年度の活動のハイライトは、詳細な取材により「たけ屋」のヒストリーブックベトナム語版を作成したことです。
「たけ屋」の創業者である加藤代表の開業前における修業時代から描写しています。1981年の開業当初は1日の売上が1万円に満たない日が続いたこと、1990年代後半に試みた支店展開は失敗に終わったこと、加藤代表が業界全体の知名度の向上を目指して「筑後うどん振興会」の設立に奔走したというような話題を盛り込んでいます。このような40年以上にわたる「たけ屋」の歴史をベトナム語でベトナム人に直接に伝えることができる「たけ屋」ヒストリーブックベトナム語版を現地のバイヤー等との関係構築に活用しています。

期待できる学生のスキルアップ

  • チャレンジ力
  • 主体的行動力
  • 対人関係力

担当:船岡健太

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube