壁の中、床の下、天井の上に、何がある。(解体から育てる住居・インテリア学士力)
- 建築都市工学部
- ㈱ディー・サイン
- ㈱ハウスメイトマネジメント



プロジェクト概要
住居・インテリア学科では、人々の生活を包む空間の設計を担うスペシャリストを育成していますが、施工後には見えなくなる壁や床、天井内部の構造を十分理解している卒業生は多くありません。そこで「どのような部屋を作るか」だけでなく、「どのように部屋を作るか」を学ぶことを目的に、特別なプログラムを実施しました。リノベーション施工前の部屋解体に特化した産学連携学修プロジェクトを通じ、学科目標を達成し得る深い住居・インテリア学士力の向上を目指しました。

期待できる学生のスキルアップ
- 問題発見力
- 情報収集力
- 課題解決力
担当:諫見泰彦
お問い合わせ
学術研究推進機構 産学連携支援室
〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp