高齢者対象の遺影制作プロジェクト

芸術系

高齢者対象の遺影制作プロジェクト

  • 造形短期大学部
    • 産学共創・研究推進本部
    • 須恵町
    • 福岡市東区
    • 古賀市
    • 新宮町
3. すべての人に健康と福祉を 4. 質の高い教育をみんなに 11. 住み続けられるまちづくりを

プロジェクト概要

高齢者自身の生前の姿を遺影として残さず、亡くなってしまう方が多くいます。本プロジェクトは、学生が地域の公民館や老人保護施設へ依頼し、肖像写真を無料で撮影及び、その場でプリントアウトしてプレゼントする企画です。
高齢者は撮影に参加することにより地域社会の絆を認識することと、人生の大事な場面を残すことにより自身のアイデンティティーに気付くことができます。この企画によって参加学生は高齢者と接することにより、社会問題に関心を抱くきっかけとなります。又、地域社会に貢献する必要性を感じさせます。

期待できる学生のスキルアップ

  • 課題解決力
  • コミュニケーション力
  • 対人関係力
  • 高齢社会の認識
  • グループワークによる協調、自主性

担当:シム・ウヒョン

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube