企業連携によるSDGs をテーマとする豊かな生活とモノつくりの学びデザインプロジェクト(防災トレーニング)

芸術系

企業連携によるSDGs をテーマとする豊かな生活とモノつくりの学びデザインプロジェクト(防災トレーニング)

  • 造形短期大学部
    • ㈱kiix
11. 住み続けられるまちづくりを 12. つくる責任、つかう責任 16. 平和と公正をすべての人に

プロジェクト概要

福津市に拠点を置く株式会社kiixと連携し、11月に児童を対象に「ダンボールで学ぶ防災トレーニング」を、本学で開催しました。イベントの目的は、東区の避難所に指定されている九州産業大学を会場に、いざという時に自分でダンボールで安全な空間を作る方法を学ぶことです。日本ではどこでも災害が起きているため、遊びながら防災を学ぶことは非常に重要です。参加した子どもたちは、本学学生たちと身近にある材料を使って、椅子やベット作りを体験しました。

期待できる学生のスキルアップ

  • 規範的判断力
  • 主体的行動力
  • 課題解決力

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube