企業等と連携した実践型教育(イヴェント関連事業等)ボウケンノモリササグリ
- 芸術学部
- 福岡県
- ボウケンノモリササグリ



プロジェクト概要
福岡県篠栗町にあるアスレチック施設の利用を促し、篠栗町の活性化を支援する取り組みです。悪天候やアドベンチャー体験が苦手な利用者のための企画、稼働率の低い会議室や食堂の空きスペースを利用して、親子や身体を動かすことに制約がある人でも参加できるイヴェントの考案を行いました。篠栗の森から採取できる葉、木の実、樹皮を用い、染色や小物造りを体験する企画を提案し施設のプログラムに掲載しました。また関連事業として入学前教育で体験授業に参加した入学予定者が考案した室内で実施できるゲームも、施設のHPで紹介される予定です。

期待できる学生のスキルアップ
- 課題解決力
- チャレンジ力
- 情報収集力
- シンパシー育成
- チームビルディング
担当:井上友子
お問い合わせ
学術研究推進機構 産学連携支援室
〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp