経済学部実践的ゼミナール教育活性化事業

文系

経済学部実践的ゼミナール教育活性化事業

  • 経済学部
    • 関連行政機関
    • 関連企業・組織・団体
3. すべての人に健康と福祉を 8. 働きがいも経済成長も 11. 住み続けられるまちづくりを

プロジェクト概要

九州地域における「地域福祉」の現実的な問題について、理論と実践の両面から研究課題として取り組みます。事前の調査・研究を行ったうえで、実際に現地調査や見学、それぞれの問題に取り組む社会人等との交流・協働を実践する機会を通じて、学びを深めます。その後、事前学習や実地調査等をもとに課題の考察を行い、研究発表会等で成果を示します。

期待できる学生のスキルアップ

  • 問題分析力
  • 論理的思考力
  • 課題解決力
  • コミュニケーション力
  • プレゼンテーション能力

担当:萱沼美香

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube