KSU 地域づくり学生プロジェクト

文系

KSU 地域づくり学生プロジェクト

  • 地域共創学部
    • 福岡市
    • 北九州市
    • 宗像市
    • 福津市
    • 飯塚市
    • 太宰府市
    • 八女市
    • 西海市
    • 菊池氏
    • 津久見市
    • ㈱西日本鉄道
    • 高橋㈱
    • ㈱日之出水道機器
    • 菊池市域学連携実行委員会
    • JAグループ福岡
1. 貧困をなくそう 2. 飢餓をゼロに 3. すべての人に健康と福祉を 4. 質の高い教育をみんなに 5. ジェンダー平等を実現しよう 6. 安全な水とトイレを世界中に 7. エネルギーをみんなに。そしてクリーンに 8. 働きがいも経済成長も 9. 産業と技術革新の基盤を作ろう 10. 人や国の不平等をなくそう 11. 住み続けられるまちづくりを 12. つくる責任、つかう責任 13. 気候変動に具体的な対策を 14. 海の豊かさを守ろう 15. 陸の豊かさも守ろう 16. 平和と公正をすべての人に 17. パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト概要

地域づくり学科では、地域社会調査に関する能力を培い、地方自治体職員として地域活性化を担う人材、地元企業への就職や起業によって地域経済を牽引する人材、歴史・芸術と関わり文化振興を担う人材を育成します。そのために必要な現地学習を全学年にわたり展開するプロジェクトです。教員の多彩な専門を活かして、地域にも学生にも実りある双方向的な交流を続けています。「もっと地域へ」をスローガンとし、目標に向けて学科教員一同が取り組んでいます。

期待できる学生のスキルアップ

  • 問題発見力
  • 情報収集力
  • 規範的判断力
  • 主体的行動力
  • 対人関係力

担当:緒方泉/佐藤忠文/末松剛/高山和幸/田代利惠/宗像優/山下永子/八鍬加容子/行平真也

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube