伝統的パン種における微生物の役割解明と福岡県特産パン種の開発
- 生命科学部
- こばのパン
- ㈱トータルオフィス・タナカ



プロジェクト概要
様々な果実を小麦粉と発酵させたサワー種(酵母と乳酸菌の混合パン種)を調製しました。なかでも特に味と香りの良かったリンゴと桃2種類のサワー種を開発し、酵母と乳酸菌の数や安全性を分析しました。「こばのパン」(福岡県うきは市)のパン職人から、材料の調合やパン形成などを教わり、試行錯誤を重ねることで、5種類のオリジナル天然酵母パンを商品化・販売しました。学内の食品加工プラントで製造した110個のパンは、開始から2時間で完売するなど大好評でした。

期待できる学生のスキルアップ
- チャレンジ力
- 主体的行動力
- 問題発見力
担当:満生慎二
お問い合わせ
学術研究推進機構 産学連携支援室
〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp