高オレイン酸大豆を飼料とした牛肉等の機能向上・ブランド化プロジェクト

理工系

高オレイン酸大豆を飼料とした牛肉等の機能向上・ブランド化プロジェクト

  • 生命科学部
    • ㈱森光商店
    • 福岡県工業技術センター生物食品研究所
    • 神内ファーム二十一㈱すすき牧場
3. すべての人に健康と福祉を 9. 産業と技術革新の基盤を作ろう 15. 陸の豊かさも守ろう

プロジェクト概要

オレイン酸は、健康や美味しさに重要な脂肪酸の一種です。通常の大豆よりもオレイン酸を多く含む高オレイン酸大豆を飼料として交雑牛に与えることで牛肉のオレイン酸含量を増やし、機能性付加、肉質および味の改善を試みています。2023年度は、高オレイン酸大豆配合飼料および無配合飼料に含まれるオレイン酸含量とそれぞれの飼料で肥育した牛肉のオレイン酸含量を総合機器センターにあるガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS)で分析しました。

期待できる学生のスキルアップ

  • 情報判断力
  • データ分析力
  • 論理的思考力

担当:高杉美佳子/松下香

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube