JR 九州と連携した課題解決型プロジェクト
- 芸術学部
- JR九州(九州旅客鉄道㈱)


プロジェクト概要
本プロジェクトはコロナ感染拡大によって利用者が大きく減少し、経営環境が悪化したJR九州の抱える課題解決のための一助となることを目的として経年に渡り進めていた実践プログラムです。2023年は、同社が2015年より行ってきた駅の無人化「Sma r tSupport Station」によって無人駅利用者の不安や失われた賑わいを解消するため、モデルケースとしてJR香椎線「新原駅」のリニューアルや「土井駅」の課題解決提案を行いました。

期待できる学生のスキルアップ
- 問題発見力
- チャレンジ力
- 主体的行動力
- 課題解決力
担当:星野浩司
お問い合わせ
学術研究推進機構 産学連携支援室
〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp