プロジェクト実践演習における地域公共交通へのICT活用による地域貢献

理工系

プロジェクト実践演習における地域公共交通へのICT活用による地域貢献

  • 情報科学研究科
    • 福岡県内自治体
11. 住み続けられるまちづくりを

プロジェクト概要

本プロジェクトでは、公共交通の分野において、コミュニティバスや渡船といった地域公共交通の利用促進に向けた、公共交通機関(GTFS-JP)データの整備・活用を題材とした地域貢献を実践する、ICTを活用した取り組みを実施しました。今年度(2024年度)は、福岡県内のコミュニティバスを対象とした公共交通機関(GTFS- JP)データを活用しながら、現地活動を含めて対象公共交通の利用促進に向けたアプリケーション開発に取り組みました。

期待できる学生のスキルアップ

  • 課題解決力
  • 問題分析力
  • 主体的行動力

担当:稲永健太郎

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube