鉄道産業プロジェクト
- 地域共創学部
- 肥薩おれんじ鉄道㈱



プロジェクト概要
従来は単なる移動の手段であった鉄道でしたが、最近は「ゆっくり旅を楽しみたい」という観光ニーズの高まりと共に、「鉄道に乗りながら旅を楽しむ」というスタイルが脚光を浴びるようになってきました。とりわけ魅力的な観光列車を数多く運行しているのが九州です。この科目では、鉄道を活用した魅力的な観光振興の事例として、観光列車「おれんじ食堂」を取り上げ、沿線各地の観光素材や食材、名産品などを調査、実際に体験乗車することで、鉄道と地域観光の協同について学びました。

期待できる学生のスキルアップ
- 鉄道事業者の観光事業に対する取り組み事例研究
- 地域の観光事業者が鉄道(運輸機関)に求める機能に関すること
- 沿線の観光素材(文化・歴史)に関する知識
担当:髙橋誠
お問い合わせ
学術研究推進機構 産学連携支援室
〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp