SDGs に基づく企業連携コンテンツ制作プロジェクト

芸術系

SDGs に基づく企業連携コンテンツ制作プロジェクト

  • 造形短期大学部
    • アグリーフィールズ合同会社
    • 八女紙工㈲
4. 質の高い教育をみんなに 12. つくる責任、つかう責任

プロジェクト概要

アグリーフィールズ×造形短期大学部学生による無料絵本制作プロジェクトや、八女紙工有限会社との連携によるエコパッケージの制作プロジェクトを行なっています。イラスト制作に興味がある学生による無料絵本の取り組みは、地域の会社のお仕事内容を子供たちに伝えるための絵本にして、それを無料で保育園に届けたり、ホームページからダウンロードできるようにする取り組みです。また、主にデザインを学ぶ学生が取り組むリサイクル率100パーセントの段ボールを使ったパッケージを制作するプロジェクトでは、学生が環境保護に理解がある企業と連絡をとり、そこの商品のパッケージを想定した提案をするなど取り組んでいます。豊かな社会へと発展するための有意義な取り組みへの貢献ができています。

期待できる学生のスキルアップ

  • クライアントへの提案力
  • チームとのコミュニケーション能力の向上
  • 実践力の向上
  • 問題発見・解決能力の向上

担当:森下慎也

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube