REAL JAPAN PROJECT

文系

REAL JAPAN PROJECT

  • 国際文化学部
    • ホーチミン市外国語情報大学
10. 人や国の不平等をなくそう 16. 平和と公正をすべての人に 17. パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト概要

グローバル化が進んでも、諸外国の対日認識には誤解があり、十分に理解されていません。その要因は彼らにRealな日本が伝わっておらず、それどころか、多くの日本人も日本を知りません。そこで、酒井順一郎ゼミは、毎年、海外の大学を訪問し、Realな日本(日本語・日本文化など)とその魅力を伝え、相手の言語・文化を学び、さらに、議論を通し理解し合うことで友情を深めています。尚、今回はベトナムのホーチミン市外国語情報大学の皆さんとZoomにて日本の四季、日本のアニメ、本学の紹介の動画を作成し交流しました。

期待できる学生のスキルアップ

  • Realな日本(日本語・日本文化など)を調査し、基礎知識を養える。
  • 日本の概念・魅力を伝えるコミュニケーション力を養える。
  • 異文化の言語・文化を学び、理解できる。
  • 議論を通して、日本と諸外国の友好関係を築く術を学べる。

担当:酒井順一郎

お問い合わせ

学術研究推進機構 産学連携支援室

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5501(内線5501)
FAX:092-673-5490
MAIL:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp

資料請求 寄付
Facebook Instagram LINE Twitter Youtube