北九州市立美術館で博物館浴をしよう!
2025年10月9日(木) 10時00分~12時30分
2025年10月9日(木)北九州市立美術館にて、地域共創学部の緒方泉特任教授が、65歳以上の方を対象とした「博物館浴®(博物館見学を通して博物館の持つ癒し効果を人々の健康増進・疾病予防に活用する活動)」の実証実験を行います。
現在、高齢化やコロナ禍の影響もあり社会全体でメンタルヘルスの向上が求められています。そうした中で、文化芸術鑑賞が人々の心身の健康に良い影響を与えることが、多くの研究で明らかになってきており、関心が高まっています。
今回は、北九州市立美術館の魅力を「見る」「歩く」博物館浴®の視点で楽しみます。合わせて体験前後の生理・心理測定から、リラックス効果を科学的に分析する研究の現場をご紹介します。
チラシはコチラ
イベント名 | 北九州市立美術館で博物館浴®をしよう! |
---|---|
日時 | 2025年10月9日(木) 10時00分~12時30分 |
開催場所 | 北九州市立美術館(北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21番1号) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前申込はコチラ ※参加条件:20分程度のウォーキングができる65歳以上の方 ※定員20名(人数に達し次第、募集を締め切る場合があります) |
申込受付期間 | 9月1日(月)~15日(月・祝) |
情報更新日:2025.08.28