精神保健福祉士コースの卒業生が来校!!

 7月2日(火)、2024年3月臨床心理学科精神保健福祉士コース卒業後、医療法人聖恵会福岡聖恵病院(古賀市)で勤務する木戸歩美さん(光陵高校)と島田誓良(愛知ルネサンス豊田高校)さんが、同法人医療福祉企画部長福原氏とめぐみ医療・福祉サポートセンター副主任松尾氏と共に来校し、在学生に向けて講演を行いました。

 福原氏から同病院の概要や地域での活動について、松尾氏は精神保健福祉士として大切にしていることについての話がありました。木戸さん・島田さんは仕事内容や就職してからの学び、学生生活を振り返って、自身の過ごし方について語りました。

 卒業生の活躍を聞いた精神保健福祉士コースの学生は「入職して3ヵ月の先輩から、実際の業務についての話を聞き、精神保健福祉士として働くイメージができました。就職活動で心がけることも知ることができ、貴重な経験になりました」と話しました。

 精神保健福祉士コースでは、在学生と卒業生との繋がりを大切にしています。今後も在学中から、横と縦の関係を作りながら卒業後もお互いに繋がりつづけられる機会を設けていきます。

【臨床心理学科】

 

人間科学部のトップページへ