ミュータントウェーブ×KSU 『「LGBTQ」の基礎知識と「自分らしさ」』参加型イベントを開催しました!
ダイバーシティ推進12月10日(火)、本学ダイバーシティ推進室は「LGBTQ」の知識および自分と他者との関係性を考える参加型イベント「世界一何でも聞いていいジェンダリストと学ぶLGBTQ勉強会」を開催し、学生や教職員、地域の方々、計33名が参加しました。
多様性を尊重する大学の実現に向け実施した同イベントは、スペシャルゲストに「ミュータントウェーブ※」の皆さんをお招きし、多様性、DE&I、LGBTQ、性の4要素、自己理解(分析)等について、ワークショップとその後の参加者同士の共有を通じて学び合いました。
参加者からは「自分の多様性を認めることが、他者の多様性を受容れることに繋がるという視点は自分にとって大きな気付きとなり、強く印象に残った」、「LGBTQ+についての理解がかなり深まり、自分と他者の多様性を体感することができた。非常に満足度の高いセッションだった」などの感想をいただきました。
ミュータントウェーブ:元なでしこリーグの女子サッカー選手で、ジェンダリストとして活動するトランスジェンダーの3人組。女性、男性、アスリートと多様な世界での経験で生まれた新しい視点を生かし、「世界一何でも聞いていいジェンダリスト」として活躍中。