理工チャレンジイベントを開催しました!≪電気工学研究部×ダイバーシティ推進室≫

ダイバーシティ推進

 7月20日(日)、27日(日)、本学オープンキャンパスにて、電子基板を用いたミラーコームづくり体験会を実施しました。 本取り組みは内閣府男女共同参画局が推進する「理工チャレンジ」に賛同し、性別に関わらず、多くの方が理工系分野に興味・関心を持ち、将来をイメージした進路選択(チャレンジ)につながるきっかけづくりを目的に企画しました。

 

 イベントでは 「理工系って、キラかわ♡『コームミラーセット製作』」をテーマに、 理工学部電気工学科はじめ電気工学研究部学生の協力で、はんだ付け技術を用いたコームミラー作りを行いました。

 両日合わせて小中高生および保護者を含め計90名が参加。参加者からは「理系文系の選択時期(高校1年生)のため、今後の進路選択の気づきとなった」「はんだ付けを通じて理系を身近に感じることができとても楽しかった」などの声をいただきました。
今後も理系分野への進路選択促進に向け、さまざまな情報発信やイベント企画を行ってまいります。

 

 

【ダイバーシティ推進室】