立野 勇樹 様
創立60周年記念を心からお祝い申し上げます。
今後とも時代の流れに沿ったご活躍を期待し、ますます飛躍されますよう祈念申し上げます。
王 子揚 様
九州産業大学の創立60周年をお祝い申し上げます。
匿名 様
創立60周年おめでとうございます。
近隣に住んでいますが、新しいアリーナが建設されていく風景をいつも楽しみ見ています。
北島 正信 様
益々のご発展を祈念いたします.名実共に九州の雄であり続けてください。
匿名 様
これからも、社会に貢献し、多様なスキルを持つ人材育成の取り組みに期待します。
貴大学と、大学にご縁のある方々の益々のご発展をご祈念申し上げます。
坂口 裕一郎 様
我が母校に「アリーナ」と呼べるホールが建設される事に感動を覚えました。無事に完成するまで出来る限り支援させていただきます。
匿名 様
大学の近くに住み、御発展を日々応援しています。
匿名 様
2020年オリンピックイヤーという記念の年に完成する施設にて世界で活躍する学生、卒業生が輩出されることを祈念します。
匿名 様
大楠アリーナ2020の完成を楽しみにしております。
お世話になった先生方、ご活躍中の同期の方々、きっとお元気でいらっしゃいますことと思います。
貴大学と、大学にご縁のある方々の益々のご発展をご祈念申し上げます。
匿名 様
娘が学生生活を楽しんでいる様子がうかがえます。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名 様
2020年の創立60周年に向けて、更なる発展を心から期待しています。九産大生や教職員の皆さんを応援しています!
匿名 様
九州産業大学の今後ますますの発展を祈念しております。学生の活躍を期待してます。
匿名 様
九州産業大学のOBとして更なる発展を心より祈っております。
匿名 様
創立60周年おめでとうございます。
匿名 様
学生はもちろん、地域にも開かれた体育館となることを期待しています。
小笠原 健司 様
創立60周年おめでとうございます。西日本では大楠アリーナ2020建立、東日本ではオリンピック2020とダブルの記念になります。
匿名 様
日頃よりお世話になっております。
息子が充実した学園生活を過ごせるのも多くの卒業生・後援会・学園関係者の方々のお陰と感謝しております。
来たるべき2020年の大楠アリーナの完成が卒業生を輝かしい未来へと導く原動力となり、貴園がより一層地域とともに発展することを祈念いたしております。
匿名 様
九州産業大学の益々のご発展を願っております。
匿名 様
近隣に住んでおり、通るたびに新アリーナの建設を見ています。
2020年の完成が楽しみです。地域住民も利用できる施設になることを期待したいと思います。
匿名 様
大学キャンパスがますます活気あふれたものになることを祈念します。
九州産業大学 造形短期大学部 後援会 様
学生のみならず、地域・近隣の住民に対して社会貢献が図れる「大楠アリーナ2020」の建設を応援しています。
西村 香織 様
皆様に愛される大学として益々ご発展されますようお祈り申し上げます。
匿名 様
皆様より愛されるアリーナとなりますよう、お祈り申し上げます。
匿名 様
2020年の創立60周年おめでとうございます。学生の活動や研究成果を今後もどんどん社会に還元してほしいと思っています。
匿名 様
元気のある九産大をいつも応援しています。新しいアリーナが大学のシンボルになるよう願っています。
新谷 義彦 様
親子2代ともに工学部(電気)の卒業生です。
すばらしいアリーナの完成と九産大のますますの発展に期待します。
新谷 卓也 様
親子2代ともに工学部(電気)の卒業生です。
すばらしいアリーナの完成と九産大のますますの発展に期待します。
楢崎 位 様
今後少子化が進み、大学の淘汰もあるかと思いますが、青年期の学業発展のために一卒業生として応援しています。
人は一人では生きていけません。
たくさんのお陰さまで生きていますので、そのことを感じられる学生を育成していただきたいと思います。
福田 純康 様
近い将来、スポーツは学校の玄関となる時代がやってきます。大学スポーツは学校のブランド形成を担い、多くの学生の関心や就学意欲、誇りを掻き立てるでしょう。香椎のみならず東区の住民からも愛され応援される開かれたスポーツ活動のシンボルとして当該アリーナと活躍する学生を応援したいと思います。
スポーツの価値は無限大です。
「教育(社会への人材育成)」「健康(社会保障費の削減)」「内需拡大(経済成長)」
スポーツの価値に人が集まり、熱狂し、応援する、応援される。
人の集まりは経済を生み、資本主義国家活動に直結します。
スポーツを大切に扱い、その環境をより良くしていく大楠アリーナ2020を応援しています。
吉岡 毅 様
家庭の事情(経済的事情)で九産大への進学を諦める生徒がいました。その様な生徒達の為にも、奨学金での活用をお願い出来れば幸いです。
匿名 様
常に前に進み続ける九産大の益々の発展を心から応援しています。
教育研究分野・スポーツ分野でも、社会で活躍できる人材をこれからもどんどん育成してください。そして、2020年のアリーナ完成を楽しみにしています。
匿名 様
本学の今後ますますの発展を祈念しております。
新地 文彦 様
一切の人生の果実は、その人の蒔いた種子のとおりに表現してくる。
匿名 様
このアリーナが、九産大のみならず地域の方々からも愛される存在となりますように。心ばかりですが、応援させていただきます。
匿名 様
九州産業大学の更なる発展を期待しています。学生の皆さんの活躍を期待しています!
匿名 様
九州産業大学の更なる発展と活躍を期待します。
宮原 裕花 様
創立60周年おめでとうございます。
松浦 愼治 様
九州産業大学が充実・発展していることに喜びと誇りを感じます。これからもよろしくお願いします。
佐柳 泰雄 様
世界を牽引する大学を目指して下さい。
匿名 様
九産大生の活躍するニュースをいつも楽しみにしています。そして今後も特色のある教育や研究によって、さらに発展されますことを祈念しています。
匿名 様
日本精神を根本として、志ある人材の育成を期待します!
匿名 様
更なる勉強最適環境向上にがんばって下さい。
匿名 様
地域とともに歩み続ける貴学園の更なる飛躍を、微細ではありますが支援させて頂きたいと思います。
猿渡 一義 様
最近の学生、教職員の方々のご活躍を嬉しく思います。また、学内の学ぶ環境作りに将来性と一貫性を強く感じています。益々のご発展を微力ながら応援します。
上野 昇 様
創立60周年おめでとうございます。素晴らしいアリーナの建設に向け、遠いところからですが募金の協力をさせていただきます。
池田 和興 様
創立60周年おめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。更なる躍進をお祈りいたします。
匿名 様
1年生保護者です。教職員の皆様・先輩方の熱意に感謝し、陰ながら応援させていただきます。
藤本 健二 様
社会に旅立とうとする子供たちに最大のバックアップと、本大学のさらなる発展を望みます
大西 純一 様
中村治四郎先生の「創設の精神」を今後も継承していきましょう。
有働 和博 様
貴学園の今後益々のご発展を心より祈念いたします。
匿名 様
卒業後に、さらに愛着ある学校にしてください。
平野 貫之 様
60周年記念事業の御成功を心より祈念しております。
吉岡 毅 様
母校が益々発展していく姿を見ると嬉しい気持ちになります。
寄付したお金については、有意義に使って頂ければ幸いです。
匿名 様
九産大の学生一人ひとりが各方面で活躍することを願っています!