子どもアートキャンプ

第02回五感地図をつくろう! 1日目

日時:平成16年8月25日(水)〜26日(木)
場所:国立夜須高原少年自然の家

概要

普段の生活とは違う自然豊かな場所で、森の散策、星空観賞、野外炊飯、クモの巣観察などを同年代の友達や大学生のお兄さんお姉さんと共に行う事で想像豊かで個性あふれる作品制作や野外体験などを取り組みました。

1、まずは自己紹介からスタート

平成16年8月25日(水)天候は晴れ。
本日からいよいよ1泊2日のアートキャンプが始まります!
子ども達14名、学生ボランティア13名、美術館スタッフ8名の総勢35名で出発。

まずは、今日から2日間一緒に行動する班のお友達やボランティアのお兄さん・お姉さんと仲良くなるために、手作りプリクラを使ってお互い自己紹介。 

2、九州産業大学出発!!!

班のメンバーと自己紹介を終えたら早速バスに乗り込みます。
バスに乗り込んだらいざ出発!!
自己紹介も終了し、すっかり仲良くなったみんなはバスの中でも会話が弾みます。

本日の宿泊地は「国立夜須高原少年自然の家」自然に囲まれたこの場所で、子ども達は普段の生活では経験する事の出来ない様々な事を経験し、五感地図作りにチャレンジします! 

3、ちょっと休憩のお昼ご飯

バスに揺られながら、気がつくと無事「国立夜須高原少年自然の家」に到着。
「腹が減っては戦は出来ぬ」という事で早速レストランでお昼ごはん!
バスの中でさらに仲良くなった子ども達は、お昼時間もみんなでわいわい。

お腹を満たして準備を整えたらいよいよお待ちかねのアートキャンプがスタート!

4、「昼の森」へレッツゴー!

腹ごしらえをしたらさぁ出発。今日は「昼の森」を探検!

草をかき分けて普段は足を踏み入れる事のない「昼の森」を奥へ奥へと進みます。
森には写真のような吊り橋も出現!
普段渡る事がない子ども達は、ゆっくりゆっくりと前に進みます。
しかしここはやはり男の子!揺れる橋をものともせず果敢に前へ進みます。

森を進みやがて高台へ。やぐらから見る景色は最高!
大パノラマの景色を見ながら一行はしばし休憩。

5、感じたことを感じたままに

この広大な景色を見ながら、「昼の森」で感じたことを感じたままにスケッチ。
事前交流会で作ったクレヨンを使いゆったりとした時間の中で、各自自由に制作を行いました。
ぼ〜と景色を眺めたり友達と近くを探検してみたり…
そんな事をしながら、思い思いに創作を行っていました。

お兄さんとお姉さんは隣で静かにその様子を見守っていました 

6、イヤッホ〜イ!

スケッチが終わると探検再開!
一行はさらに「昼の森」を奥へと進んで行きます!

探検中は1人ロープにぶら下がってターザンのように降りて行く場所にも遭遇します。
もちろん、みんな勢い良く元気にロープで下りていきます!
途中川辺を発見。
子ども達はおおはしゃぎで、川の中に飛び込んで行きます。
服を脱ぎ捨てて飛び込む子も!
普段街の中で目にする川と違った森の川の様子に感動していました。

7、夕食の準備も自分たちで!

森の中を走りまわって探検した後はもちろんお腹が減ります!
いつもはお母さんが用意してくれる夕飯ですがここにはいません・・・
今日の夕飯は自分達で準備です!

薪割りから火おこし、おなべの用意野菜を切るのも全部自分たちです。
お兄さんやお姉さんも一緒に手伝いながら夕飯の準備が進みます。

みんなが一生懸命作っている本日のメニューは「カレー」!!

8、夕食の中身は…?!

どこかの有名ホテルのシェフが作った物じゃないけれど、お母さんが作ってくれたいつものカレーじゃないけれど、その味は写真の笑顔が表す通り大満足のおいしさでした!

食事の後の片づけももちろん自分達でおこないます。
おなべに残ったカレーの汚れもたわしで丁寧に落とします。

子どもアートキャンプ