AFTER GRADUATION of Biorobotics

卒業後の進路・就職

bind_13.jpg

どんな分野に就職できるの?

  • バイオロボティクス学科では、平成26年3月に第7期生が卒業しました。
    • <主な就職内定先(順不同)>
      • JR九州
      • JR西日本
      • ロームアポロ
      • 日本ファシリオ(ALSOK)
      • メイテックフィルダーズ
      • 日立ビルシステム
      • ドンキホーテ
      • 九州産業大学大学院
      • 九州工業大学大学院
  • 本学科には、電機関連企業、機械製造関連企業、ロボット関連企業、情報システム関連企業、医療機器関連企業等からの求人票が多数寄せられています。
  • さらに大学で勉強や研究をしたい場合は、大学院修士課程へ進学する道もあります。

就職決めよう会

  • sinro1.png「就職決めよう会」の模擬面接の勉強風景バイオロボティクス学科では、3年後期から他学科と共同で、「就職決めよう会」を実施しています。
  • この会では、「働くということ」、「就職に対する心構え」、「一般マナー」などの修得に加えて、「自分探し」、「履歴書の書き方」、「SPI(適性検査)試験対策」、「電話のかけ方」、「模擬面接」など、就職活動に役立つスキルを指導します。

学科独自の就職支援活動で学生さんを応援しています

  • sinro2.png少人数グループで実施される授業バイオロボティクス学科では、各種就職セミナーなどへの積極的な参加を勧めるとともに、定期的に就職活動状況について個人面談を実施しています。面談の内容については本学就職部と情報交換して、学生の就職意識の向上を図っています。



  • sinro3.pngプレゼンテーション実習中の1カットさらに、企業が学生に求める重要な資質であるコミュニケ-ション能力を高めるため、少人数でのグループ教育やプレゼンテーション実習などを講義で取り入れています。

本学就職部と連携した就職支援活動

  • 本学就職部では、学生一人ひとりの性格・適正・能力に合わせて、企業紹介のための個別面談・カウンセリングを実施しています。
  • 就職部で行っている就職支援活動をまとめると、下図のようになります。1・2年次では就職意識を高め、自分自身を知ることからはじめ、3・4年次では各人に合った具体的・実践的指導でより良い職業選択が実現できるように指導しています。

shushokubu_fig.pngクリックで拡大します